top of page

ドコデモ茶こしのよくある質問
Q. コーヒー豆の挽き方をおしえてください。
Q. お手入れの方法は?
中性洗剤をつけたやわらかいスポンジで洗ってください。
汚れがひどい場合は酸素系漂白剤や重曹につけた後やわらかいスポンジや布で汚れをふきとってください。
洗浄方法
Q. 食器洗い乾燥機は使えますか?
はい、食器洗い乾燥機をお使いいただけます。
食洗機
Q. 漂白剤は使えますか?
はい、漂白剤をお使いいただけます。
漂白剤ご使用後は、水でよく濯いでからご使用ください。
漂白剤
Q. お茶等入れる量はどのくらいですか?
茶葉 約2.5g~3g
コーヒー 約10g
お茶等
Q. コーヒー豆の挽き方をおしえてください。
コーヒーの微粉が出にくくなるため、粗びきをおすすめしております。
コーヒー豆
Q. コーヒーの粉が落ちてしまうのですが、飲んでも大丈夫でしょうか?
出来上がったコーヒーに落ちる微粉は金属フィルター特有のもので、不具合ではございません。
人体に影響があるものでは全くございませんが、気になる場合はカップの底に残してお召し上がりください。
コヒーの粉
bottom of page